プロセカで課金そ考えているのであれば・・・課金のおすすめや必要になる課金額はとても大事ですよね?
また、プロセカでは常設の課金アイテムだけでも種類が豊富ですが、どれがお得なのか知っておきたいところです。
プロセカの課金で特におすすめの課金パックも気になるところ。
今回は・・・
- 「プロセカで得する課金と課金額はいくら?」
- 「プロセカは課金ゲーなのか?課金の必要性は?」
などについてまとめていきます。
それでは、
- 「プロセカは課金ゲー?」
- 「課金要素は?」
- 「お得な課金おすすめパック?」
といったプロセカの課金について詳しく迫っていきましょう。
★プロセカ攻略トピック♪
╲無課金で★4キャラを手に入れる裏ワザ公開╱
プロセカは無課金ではきつい?課金ゲー?課金要素は?検証!
は????なにこれ毎回みんなこんなのかってんの?w
ついにプロセカも課金ゲーになったわけか pic.twitter.com/I2MlHiQFGp— clows (@clowssystem) June 11, 2022
プロセカでは、登場楽曲は登場時に解放されたり、ゲーム内で集められる楽曲カードで購入できたりといったことができるため、基本的には楽曲関連での課金は必要ないと言えます。
リズムゲームをただ単に楽しむのであれば課金は無用ですね。
対して・・・『特別なアイテムや衣装』、『強力なキャラが欲しい時』、または『推しキャラがどうしても欲しい』なんて時は、おのずと課金の必要性が出てきます。
又は、イベントなどで上位を狙うガチスタイルであれば、無課金ではきついなんてことも言われるユーザーも多いので課金も検討していく形になるのかもしれませんね。
そのあたりだけを考えるのであれば、プロセカは課金ゲーの要素もあると言えますが・・・それだけが目的じゃない方も多いので一概にはそうだとは言えませんね・・・
星4限定ガチャも主に有償限定なので、ガチャの引くべきタイミングなどもよく考えて課金するか決めるのがおすすめです。
プロセカ課金は必要?『リズムゲームを楽しむだけなら課金は不要!』
プロセカはガチャシール10枚あるからもうちょいで次のニーゴ(なんでしょ?)は天井までいけるし杏ちゃんは来たばっかだからしばらくは課金必要なさそう(‘∀’●) pic.twitter.com/GAeNBekRlX
— 春夏冬 悠P (@Senri3Kai_P) February 15, 2021
プロセカでは、着せたい衣装などは、ゲーム内の素材アイテムを集めることで作れますし、演奏したい曲などもクリスタルで手に入れることもできるので、特段はなく・・・ボカロ楽曲を純粋にリズムゲームで楽しみたいだけという場合は、ほぼ課金する必要はありません。
どうしても時短したい場合などは課金も検討していくといった感じでしょうか。
プロセカ課金は必要?『強いカードやフェス限レアキャラ・特典などが欲しい場合?』
嬉しいけど…?!
圧倒的そうじゃない感😭😭その後も当たらず180連までいったので親帰ってきたら課金します🙌((#プロセカ #限定復刻ガチャ pic.twitter.com/NeLpUOuIQO
— るあ*🌌 (@Rua_kcr) July 14, 2022
プロセカにおいて・・・課金が必要なのか?不要なのか?といったところは、そのユーザー次第によるところも要素が大きいです。
どうしても強いキャラやフェス限などでのレアキャラが欲しい場合なんかは、ガチャの確率も渋い場合が想定される場合もありますし・・・
プロセカのガチャを天井まで引くとしても大量のクリスタルとなってきますので・・無課金では非常に厳しい壁となり、すぐ引きたい場合は必要性が高くなります
このような場合は課金を欲しいキャラを手に入れる一つの有効な手段を言えるのかもしれませんね。
また、中には有償クリスタルなど、課金でしか手に入らないアイテムが欲しいのであれば、これはもう確実に課金して手に入れるしかないですよね。
プロジェクトセカイ!お得なおすすめ課金パックは?
まずは、プロセカで購入可能な課金パックをみて行きましょう
【プロセカ課金パック一覧】
カラフルパス | 490円 |
プレミアムミッションパス | 1960円 |
クリスタル110個パック | 120円 |
クリスタル350個パック | 370円 |
クリスタル950個パック | 980円 |
クリスタル1840個パック | 1840円 |
クリスタル3060個パック | 3060円 |
クリスタル5000個パック | 4900円 |
クリスタル10500個パック | 10000円 |
上記がプロセカの常設の課金要素、基本的なクリスタルの購入パックをメインに月間パスが用意されています。
中でも各種パスには値段相当のクリスタルと購入特典が手に入るため、パックで課金するよりもお得感が満載です。
ちなみにプロセカでは他アプリゲーム同様、年齢による課金上限がありますので、課金上限の変更や解除はできるのか、課金する前に確認しておきましょう。
プロセカ!課金パックの選び方!
今必要なのが、「獲得バフ」なのか「クリスタル」なのかで決めると良いかもしれません。
クリスタル単体で購入する場合は、¥10000が最高額となります。
内容は「10000クリスタル+1800クリスタル」なので1クリスタル=1円の計算にすると¥1800分はお得な計算になります!
10000円を払って1800円分のクリスタルが無料で貰えると考えると、実質的には8200円という風に考えられますね!
金額は大きいですが、考えようによってはクリスタルの単体購入もかなりお得になります。
「どうしても大量にクリスタルが欲しい」という場合は、これを購入するのも考えてみて下さいね!
では実際に課金する際、どれで課金するのが良いのかランキング形式で詳しく見ていきましょう。
プロセカ課金・クリスタルお得ランキング!『1位:10000円パック』
それはそうとプロセカに感謝の課金をしてきたのでセレチケガチャを回そうと思います pic.twitter.com/Oo62zQ9VMq
— 結崎 (@TtZack) October 26, 2021
プロセカの課金で一番お得なパックは通常クリスタルの10500個パック!
各パックの中ではユーザーへの還元率が最も高くなっています。
常設で購入回数に制限がない分、ガチャで天井を目指す方向けの課金アイテムです。
クリスタルの単価が安いのと1回の購入で大量に手に入るので、120円のパックを購入するよりもお得ですよ。
プロセカ課金・クリスタルお得ランキング!『2位:カラフルパス+プレミアムミッションパス』
初めて課金しますた!!
カラフルパスとプレミアムミッションパス pic.twitter.com/D8tNd4yM0J— るらみる (@ruramiru25) May 31, 2021
10000円のような高額パックまでは手が出ないけど少しだけプレイしやすい環境を整えたい方におすすめです。
カラフルパスは経験値や手に入るアイテム量が2倍になり、プレミアムミッションパスではライブミッションの追加報酬を解放できます。
ライブミッションの進行に必要なライブPをカラフルパスで2倍にできるので、素早くライブミッション報酬を回収可能です。
追加報酬ではその時の限定衣装が手に入る他、購入時と報酬でクリスタルが手に入ります。
同額のパックを買うのであればカラフルパスとプレミアムミッションパスを同時購入した方が断然お得ですね。
プロセカ課金・クリスタルお得ランキング!『3位:カラフルパス』
カラフルパス買っちゃった~
これから末永くよろしくお願いします。#プロセカ #プロジェクトセカイ pic.twitter.com/vLVoDkbqPS— 三田皓介@罰ゲームで27日まで英語しかツイート出来ません/音ゲーYouTuber (@MitaKousuke) October 1, 2020
プレイしやすい環境にしたいが微課金でとどめたい方にはカラフルパスのみの課金が良いでしょう。
期間中は経験値や手に入るアイテム、ライブPが2倍になるためキャラ育成やライブミッション報酬の回収が捗ります。
購入時に金額と同等のクリスタルももらえるためお得。
さらに定期購入すると購入回数に合わせた追加アイテムが貰えるので、継続的にプレイすればよりお得感が増します。
購入から30日経過すると自動解約となるので、効果が切れたら追加購入しましょう。
プロセカで課金する前に、当たる確率アップの方法や時間帯なども試してみるのもありではないでしょうか?!
プロセカ!はじめて課金するなら・・・おすすめは?
初めてプレミアムパス買った……
てかプロセカ課金初だ…… pic.twitter.com/YHMATvIB0X— シュリシュリ🌙 (@SyuriSyuriHolo) March 31, 2022
課金の限度は人それぞれだと思いますが、初めて課金するとなると、何を買えばいいのかな?と思うこともあると思います。
ここでは、筆者が思うオススメ課金とそれぞれの注意点をご紹介します。(あくまでも個人の感想です。)
買うのと同時に有償クリスタル450個もらえますが、パスを買ったあと14日間はログインする度に無償クリスタル50個貰えます。ログインボーナスの強化版、みたいな感じですね。
合計すると、有償クリスタル450+無償クリスタル700個なので、クリスタル1150個貰えることになります。
注意点は、有効期限30日の間に14日以上ログインしなければ、もらえるはずの無償クリスタルが貰えなくなってしまうという点です。毎日のようにログインしている人ならまず心配はいらないですけどね。ログインを忘れて、「あっ、失敗した!」とならないように気を付けましょう。
毎月1日に買えるプレミアムミッションパス。 プレイすればするほどクリスタルが貰える(最大5000個)パスです。
また、プロセカの醍醐味であるライブ衣装も期間限定のものが手に入ります。限定衣装は素敵なデザインが多く、好きなキャラに着せてMV鑑賞も楽しめます。
プロセカをすみずみまで楽しむなら、ぜひこのパスを買ってみてください!
注意点をあげるとすれば、全ての報酬を獲得するにはかなりの回数ライブをこなさないといけないという事です。たくさんプレイする人には持ってこいですが、プロセカを開く頻度が低い人にはあまりオススメできません。
どちらも先ほどのランキングでオススメしたものになりますが、課金初心者にもぴったりということで、改めてここでオススメしておきました。
どちらもプロセカをたくさんプレイするなら買って損はしないものだと思います。
筆者は常に「課金してしまおうかな…」という誘惑と戦いながらプロセカしています(苦笑)
プロセカでイベランするならおすすめ課金は?
★プロセカで星4を出す裏ワザ!
プロセカでは課金無しでもクリスタルを大量にゲットする裏ワザがあるのはご存知でしょうか!?
今すぐクリスタルが大量に欲しい・・・しかも無課金で・・・
といったユーザーの方にはこちらの方法がおすすめですので、上手く活用してクリスタルを大量ゲットしていきましょう♪
※キャンペーンが突然終了?!稼げなくなる前にご利用ください!
╲星4を出すチートな裏ワザを公開中╱
▼詳しくはこちらをチェック▼
まとめ
プロセカは楽曲を楽しみたいだけであれば、無理に課金する必要はありません。
無課金でも十分楽しめますが、課金限定のアイテムが欲しい場合はどうしても課金が必須!
お得感でいえば課金おすすめランキング1位は天井を目指すための10000円パックですね。
限定衣装が欲しいのであればプレミアムミッションパス+カラフルパス、確実に報酬を全て回収する形が好ましいです。
課金する時は各パックやパスを把握してから、自分にメリットが多いアイテムを選びましょう。
コメント