最近、PS5を普通に購入できたという話をよく聞きますね。
どうせ手に入らないからと、あきらめていた人でも、この機に購入しようと考えている人もいるのではないでしょうか。
でも、PS5を購入するのはいいけど、最近は、SteamやSWITCHなど、複数のプラットフォームで展開しているゲームタイトルも多いですよね。
今更、『PS5じゃなくても、気になるゲームがプレイできるのでは?』・・・なんてことを考えてしまうのも無理ないですよね。
でも、PS5でしかプレイできない、PS5の独占タイトルも、たくさんあるんですよ。
実際・・・どんなのがあるか気になりますよね?
今回は、そんなPS5の2022年最新の独占タイトルをご紹介していきたいと思います。
2022年最新のPS5独占タイトルはどれも面白さ抜群の注目タイトルばかりなので、要チェックですよ♪
【クリスマスギフト2022特集】おもちゃ・ゲーム・家電・ファッションほか
【クリスマスギフト2022特集】おもちゃ・ゲーム・家電・ファッションほか
- PS5速報!店舗別抽選・店頭販売状況
>>2022年!PS5がクリスマス商戦で買えるところを徹底調査!
PS5最新!独占タイトル2022年まとめ!どんな内容?注目おすすめは?
年末の頃合いで次々に新作タイトルの情報が公開され、大変に盛り上がっていますが・・・
PS5の独占タイトルの情報も開示され、『PS5独占』のトレンド入りするなど、こちらも注目されていますね。
では、今注目のPS5独占タイトルはどのようなものがあるのか?
それで、『おすすめのPS5独占タイトル』に迫っていきましょう♪
グランツーリスモ7
引用:https://item.rakuten.co.jp/
ドライビングレースゲームの定番、グランツーリスモシリーズの最新作です。
GTモードでは、17世紀のヨーロッパ大陸を舞台に、勝手気ままなドライブを楽しめます。
もちろん、他のプレイヤーと対戦したり、オンラインマルチプレイで最大20人とのレースを楽しめます。
クラシックカーから、最新のスーパーカーまで、420種類以上の車を収録しているので、車好きにはたまらない魅力があります。
Horizon Forbidden West
引用:https://www.amazon.co.jp/
2017年に発売された「Horizon Zero Dawn」の続編。
前作から1000年後の未来のアメリカ西部を舞台に、オープンワールドで冒険をします。
水ちゅうフィールドの追加や、ロープを使った移動など、新しい要素も加わり、広大なオープンワールドの世界を、自由に移動できるようになっています。
ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク
引用:https://www.youtube.com/「State of Play | 9.14.2022 [日本語 – JAPANESE]」
11月9日に発売予定のアクションゲーム。
リミテッドエディションのDualsenseワイヤレスコントローラ―も同時発売します。
2018年に発売され、高い評価を受けた「ゴッド・オブ・ウォー」の続編にあたります。
息を呑むほどに美しく神秘的な世界で、北欧の神々や偉業の怪物に立ち向かっていきます。
本作は、次項で紹介するState of Playで紹介されたタイトルの1つ。2022年内に発売されるので、こちらで紹介しました。
State of Playで発表!2023年発売予定?PS5独占タイトルは?
引用:https://www.youtube.com/「State of Play | 9.14.2022 [日本語 – JAPANESE]」
2022年9月14日に、ソニー・インタラクティブエンタテイメントは、動画「Stete of Play」を公開し、PS5の新作ソフトを発表しました。
PS5独占ではないものの、「鉄拳8」や「龍が如く 維新!極」「SYNDUALITY」「PACIFIC DRIVE」など、魅力的なビッグタイトルが発表されています。
それらの中で、PS5独占タイトルはこちら。
STAR WARS TALES FROM THE GALAXY’S EDGE ENHANCED EDITION
引用:https://www.youtube.com/「State of Play | 9.14.2022 [日本語 – JAPANESE]」
「STAR WARS TALES FROM THE GALAXY’S EDGE ENHANCED EDITION」は、PlayStationVR2対応ソフトとなっています。
スターウォーズの世界をVRで体験できるゲームです。
発売日は2023年内、価格は未定です。
Rise of the Ronin
引用:https://www.youtube.com/「State of Play | 9.14.2022 [日本語 – JAPANESE]」
「Rise of the Ronin」は、コーエーテクモゲームスのTeam NINJA開発によるアクションゲームです。幕末の日本を舞台に、刀や銃など、多様な武器を使うことができます。
タイトルからして、浪人の主人公が、黒船来航から始まる幕末の世の中で、成り上がっていくといった所でしょうか。
発売は2024年予定。価格は未定です。
Stellar Blade
引用:https://www.youtube.com/「State of Play | 9.14.2022 [日本語 – JAPANESE]」
「Stellar Blade」は高品質のグラフィックと極限のアクションを目指すアクションゲームです。
滅亡した地球を取り戻すために、主人公のイブが侵略者”ネイティブ”に立ち向かいます。
ゲームクリエイターのキム・ヒョンテ率いるSHIFT UPの新作。
これまでは「Projedt:EVE」という仮のタイトルで紹介されていましたが、タイトルを決定して発売に備えています。
発売は2023年予定。
【クリスマスギフト2022特集】おもちゃ・ゲーム・家電・ファッションほか
【クリスマスギフト2022特集】おもちゃ・ゲーム・家電・ファッションほか
発売から2年ですが弱っているPS5、いまだに需要に対しての供給が足りておらず。PS5難民になっている方も多いかと思います。
Amazonでも品切れが続いていますが、AmazonでPS5が入荷されると招待リクエストによって抽選を受けることができます。
そのAmazonの招待リクエストの抽選確率(倍率)はどのようになっているのか?
まとめてみましたので、参考までにチェックしてみてください♪
まとめ
2022年のオススメPS5独占タイトルをご紹介しました。
ソニーから、State of Playの公開もあったので、そちらからも紹介しています。
PS5は、処理能力も高く、快適にプレイできるので、穂かとタイトルがかぶってしまっても、PS5を選択して間違いはないと思われます。
独占でないタイトルもチェックして、プラットフォームを選択するといいでしょう。
コメント