PS5を購入する際に「メリット・デメリットは?」「どっちがおすすめ?」と悩んでいる方はいるのではないでしょうか。
そこで、この記事では、PS5デジタルエディションと通常版の違いを紹介していきます♪
PS5のデジタルエディションと通常版の違いや、実際のメリットやデメリットを読者目線でお伝えしていきたいと思います。
それでは、PS5のデジタルエディションと通常版の違いとは何なのかについて詳しく見ていきましょう♪
【クリスマスギフト2022特集】おもちゃ・ゲーム・家電・ファッションほか
【クリスマスギフト2022特集】おもちゃ・ゲーム・家電・ファッションほか
- PS5速報!店舗別抽選・店頭販売状況
>>2022年!PS5がクリスマス商戦で買えるところを徹底調査!
PS5 デジタルエディションはどう違う?
PS5のモデルの違いは以下です。
・デジタル・エディション:ディスクドライブがない型(税込:4万9478円)
・スタンダードモデル:Ultra HD Blu-rayディスクドライブがある型(税込:6万478円)
また、上記以外で違いや特徴について紹介します。
どのような違いがあるのか?
まず最初に、デジタルエディションと通常盤の性能(CPU・GPU・メモリ・容量)はどちらも変わりません。
主な違いといえば、Ultra HD Blu-rayディスクドライブの搭載の有無です。
こちらは公式サイトでもお伝えされていることであり、性能面は変わらないとのこと。
この搭載があるか無いかで変わるのは、高さと重さと値段だけです。
高さ
・デジタル・エディション:幅390×高さ104×奥行260mm
・スタンダードモデル:幅390×高さ92×奥行260mm
高さが1.2センチとごく僅か変わるだけであり、縦置きや横置きでも気になるような違いはないでしょう。
重さ
・デジタル・エディション:4.5キロ
・スタンダードモデル:3.9キロ
重さは0.6キロの違い。
重さもごく僅か変わりますが、気にするようなレベルでないです。
高さや重さ、値段で違いはあまりないので、メリット・デメリットに進みましょう。
PS5 デジタルエディションのメリット・デメリットとは?
デジタルエディションのメリットとデメリットを紹介します。
上述では、Ultra HD Blu-rayディスクドライブの搭載があるかないかの違いでした。
この違いだけでも人によっては、メリットやデメリットが異なりますので重要です。
メリット
上述で触れたもので言うと、高さやディスクドライブの搭載がないのでスリムな面もあれば、軽さもあります。
これだけで、1万円も安いと言う考えもできますね。
歴代のプレイステーションの問題から考えると以下のメリットがあります。
・故障リスクが減る(ディスクがでてこないなど)
・ディスクが読み込みできないことがなくなる
・PS4でダウンロードしたソフトが遊べる
以前までは、ディスクを購入することが多かったプレイステーションです。
そこで、ディスクが取り出せなかったり、ディスクを入れても読み込みができなくなるといった現象がありましたね。
ディスクドライブがなければ、機能的な問題が解決されます。
実際に、PS4からダウンロードができるようになり、上記の問題を抱えることがなくなりました。
このような考えから、機能的にはデジタルエディションが良いといえます。
デメリット
考えられるデメリットは以下です。
・ダウンロード版は値下げあまりされない
・購入したソフトを売ることができない
・PS4のディスクで遊べない
・ブルーレイディスクで映画が見れない
ディスクドライブの搭載がないだけで、このような問題がでます。
遊ばなくなったディスクって必要ないので売りたいですよね。また、ダウンロード版は値下げが基本的にされないので、定価購入が当たり前になります。
さらに、ディスクドライブがないと、手持ちにあるDVDが活用できないので寂しくなりますね。
【クリスマスギフト2022特集】おもちゃ・ゲーム・家電・ファッションほか
【クリスマスギフト2022特集】おもちゃ・ゲーム・家電・ファッションほか
発売から2年ですが弱っているPS5、いまだに需要に対しての供給が足りておらず。PS5難民になっている方も多いかと思います。
Amazonでも品切れが続いていますが、AmazonでPS5が入荷されると招待リクエストによって抽選を受けることができます。
そのAmazonの招待リクエストの抽選確率(倍率)はどのようになっているのか?
まとめてみましたので、参考までにチェックしてみてください♪
まとめ
PS5のデジタルエディションの違いやメリット・デメリットについてまとめました。
個人的に、デジタルエディションは進化した分、デメリットの方が大きいと思います。
個人差もありますが、今までのことができなくなったと思うと寂しく感じる部分がでますね。
コメント